私には、サンダルの時期が終わる前にやりたいことがある。それは、スニーカーを「真っ白」にすることだ。
今シーズン買ったばかりにも関わらず、BBQに履いていってしまいあまりにも汚いため、どこにも履いて行けず放置してたわたしの白スニーカー。
実家にいた時は、玄関やベランダ、お風呂場などで洗っていたけど、今のお家では洗える場所がない!しかもスニーカー洗うのめんどくさい!そう思った私は、「コインランドリーで洗えるんじゃね?」と思い検索しみると、、、!やっぱりありました。都内で何店舗かは見つかったのですが、どこも駅から離れている所が多いよう。仕方なく、自転車で行きました。
、、、到着!
なんだか思いの外綺麗は空間!実は生まれて初めてコインランドリーに入りました。
そして今回洗うのはこちらのスニーカー。
うーん。汚いですね。載せてごめんなさい。早く綺麗にしたいので早速洗いたいと思います!
このマシンに
入れるだけ!
スイッチを押して待つ事、20分。
お次は乾燥です。こちらも入れるだけ。
(あれ?つま先あたりが黒いですね)
再び待つ事20分!
待ってる間に店内を探検。
今は、電子マネーで払えるんですね!しかも、洗剤不要とかどんだけハイスペなんですか。結婚してください。👰!
うーん。洗いだけで20分待ったのに乾燥でさらに20分待つのは手持ち無沙汰すぎる。住宅地すぎて時間の潰しようがないため、少し自転車に乗ってローソンへ。まあ、誰もあんな汚いスニーカー盗まないしね(笑)ずっと見張ってなくても。
アイスカフェラテはコンビニのなかではローソンが一番だなあ。あー。贅沢な有給の使い方。そろそろ、終わったかな?まるで気分は子供の習い事が終わるのを待つお母さん。
おぉ!残り4分!わくわく!
チーン!できあがりました!!さて、どのくらい綺麗になったのでしょう??大注目です!!!はい、結果はこのようになりました!
【Before】
【After】
なんとなーく白くなったの分かりますか??やはり新品同様とまではいきませんが、まあまあ白くなりこれなら履けそうです。まあ、スニーカーは新品よりも少し履き古した方がかっこいいらしいので、良しとしましょう!
しかし、、、。乾燥が不十分で中は冷たかったです、、、。仕方がないので乾かしながら帰りました🚲
ちなみに、スニーカーは洗濯→200円、乾燥→100円です。
今回使用したコインランドリー▼
もうすぐ、秋ですね。
さしみ
0コメント